アッパーライトとは?その特徴とおしゃれな取り入れ方

Takashi Sasaki Takashi Sasaki
富士を望む家, 佐賀高橋設計室/SAGA + TAKAHASHI architects studio 佐賀高橋設計室/SAGA + TAKAHASHI architects studio Salones de estilo escandinavo
Loading admin actions …

アッパーライトという言葉をご存知でしょうか。それは、ライトによる光の照らし方の1つで、通常の照明による照らし方とは異なった印象をインテリアにもたらしてくれます。そこで今回は、アッパーライトについて、その特徴と住まいへのおしゃれな取り入れ方を紹介していきたいと思います。照明の配置や光の照らし方を少し工夫するだけで住まいの雰囲気は大きく変化しますので、家の照明の仕方についても是非こだわってみて下さい!

アッパーライトとは

アッパーライトとは、下から上方向へ光を照らす照明器具、あるいはそうした照らし方のことを言います。通常の上から下方向へ光が落ちる照らし方とは真反対になるため、通常の照明では照らされない部分が明るく照らされ、目をひきつけるような印象的な演出をすることができます。また、光源を隠しながら天井や壁を照らすことで、間接照明として使われることも多々あります。それでは、次からはアッパーライトの住まいへのおしゃれな取り入れ方について見てきましょう。

天井の形を工夫してリビング全体に落ち着きのある雰囲気を

住まいの中でもリビングスペースは、最もリラックスして落ち着ける雰囲気にしたい場所の1つでしょう。そのリビングにアッパーライトを取り入れる際は、もちろんフロアスタンドなどで部分的に上方向への光をつくり出すこともできますが、こちらの住まいのように、天井に屋根の形に沿った空間をつくり、そこをアッパーライトで照らすことで、リビングスペース全体を間接照明の柔らかく落ち着きのある雰囲気で演出することもできます。

紙や布を取り入れて寝室により居心地の良い柔らかな光

寝室に間接照明を取り入れて、やさしい光の空間をつくり出す方も多いと思います。間接照明では、光が照らされる天井や壁の色によってその印象や明るさは大きく異なるため、天井や壁の色は意識して選んでいきましょう。また、そうした色だけでなく、障子やカーテンなどを照らすなど、インテリアに紙や布を取り入れることで、より居心地の良い柔らかさの間接照明の光といてみてはいかがでしょうか。

印象的な光で迎える玄関アプローチ

夜には玄関先や玄関アプローチを照明で照らすと思いますが、その照明としてアッパーライトを取り入れることで印象的な光でゲストを迎えるような玄関アプローチとすることもできます。こちらのM4建築設計室が手掛けた住まいでは、木製の玄関扉の両サイドにアッパーライトが床に仕込まれていて、コンクリートの壁や天井が下から照らされることで、玄関周りの素材感が非常にきれいに感じられるように演出されています。

写真:宮本 和義

アッパーライトで縁取られるテラス

中庭やテラスなど、屋外スペースを照明でおしゃれに照らしたい方も多いでしょう。そんな時は、アッパーライトなどの間接照明を使って、庭を縁取るように照明を配置してみることも1つの方法です。こちらの住まいでは、テラスの周囲をアッパーライトで縁取りながら、さらに水中に埋め込まれたアッパーライトの上への光を庇に当てることで、夜間でもテラスに立体感が生まれるような演出がなされています。

写真:母倉知樹

外観をおしゃれに浮かび上がらせるアッパーライト

住まいの外観をおしゃれに照らしたい時もアッパーライトはとても有効です。下から照らされる光によって、建物が夜でもくっきりと照らされ、暗がりの中、建物をおしゃれで印象的に浮かび上がらせてくれます。住まいの外観のライトアップについては、「外観をライトアップする15のアイデア(センセーショナルに見せられます!)」も是非参考にしてみて下さい。

¿Necesitas ayuda con tu proyecto?
¡Contáctanos!

Destacados de nuestra revista